4187大阪有機化学工業 IRセミナー(2)低PER、低利益率の業界の中でどう高い収益率を・・

4187大阪有機化学工業 IRセミナー(2)低PER、低利益率の業界の中でどう高い収益率を・・

化学会社とは?

前回、

・化学関係の会社ですが、PBR0.7倍、予想PER8倍、配当利回り3.7%程度は割安感あり。

と書きました。

さて、化学というとどういう会社をイメージするでしょうか。直接、消費者に販売する製品がない企業も多く、一般の個人にとっては見えにくい場合が多いように思います。

例えば

4183三井化学

4188三菱ケミカル

こうした大手企業はさらに低PERで、配当利回りは高いかほぼ同じです。つまり、PERや配当利回りとしては、総合商社ほどでもないが、あまり高い評価にはなりにくい。

なんでか?。

化学会社のイメージは、パイプとかタンクがいっぱい連なったような巨大工場です。このイメージは会社によっては必ずしも正しくない場合もあるでしょうが、例えば近くにある、東福寺の三洋化成とか中書島の新日本理化なんかはこうです。

否応なく、生産設備への投資、メンテナンス費用などは膨大となり、一方、商品は、その内容によってはコモディティ化してなかなか高い利益率を出すとまではいかず、数量が多くなれば金額は大きくなっても利益の幅は小さいものになりがち。

石油などを原材料としている場合は、その価格動向が業績に与える影響が大きい。外部要因により左右される場合がかなりある。

特定の高い利益率の出る商品の場合は、必ずしも数量が多くはならなかったり、また、常時、研究開発費等をかなり投入し最新の設備を整えつつに、より機能性が高い商品の開発を強いられ、そこには時間も、人手もかかり、そうしたところで様々な要因により成功するとは限らず、現状が継続する保障もない。しかし、それはやらざるをえない。

まあ、なかなか厳しいラットレースを続けていかざるを得ない面があります。

こうした基本的な業界の構造の中にあって、大阪有機化学工業は、長きにわたる研究開発の成果もあり、とりわけ半導体、FPD等の電子材料の分野においては世界シェアも高く高い利益率を叩き出している商品群があります。企業全体としても、化学会社の中では売上高経常利益率は高い方でしょう。

逆に言えば、ここから、このセグメントが大コケするようなことがあれば、業績は厳しいものになるでしょう。

社長はやはり日中の対立や日韓の関係等をかなり気にしておられる様子で、実際、化成品のセグメントではこの影響も既にあるとのコメントもありました。

東証 新一部市場 250億の意識

ここの株式時価総額は現在は220億弱です。

野村の大崎さんが漏らした東証の新しい市場区分の基準は時価総額250億程度でした。無論、これは未確定で、実際にどうなるか確定したわけではありません。つまり現状は250億までには少し足りない、だけど届かないこともない「250億クラブ」の一員ということです。これは前に書いた3480ジェイ・エス・ビーもそうです。

無理を承知で、ここのところのことを質問してみましたが、全体として、やはりこのあたりのことは会社として十分に意識しているなという印象を受けました。
無論、会社としてはプレミア市場に残れるならばその方がよいに決っているわけで、今後、そのために可能な努力はしてくることになるでしょう。というか、そうすることが求められるかと思います。

株主優待

事後に「株主優待を設定されてはどうですか。投資家への知名度としてはまだ不十分な面もありますし、優待は株主公平の原則等からは問題もありますが、個人投資家ーのアピール、広告宣伝的意味は大きく、出来高増加にもつながりやすいと思いますよ。」と聞いてみました。

「別にクオカードぐらいからでいいですから」と聞くと、既に株主総会ではクオカードを配っているとのことでした。

で、この日も、アンケート回答後に、汎用のものですが、クオカードをいただきました。このクオカードと、金曜のこの銘柄の細かい売買で、この日の交通費と昼食代を捻出できました。ありがとうございます^^;。

このあたりを汎用のクオカードではなくて、企業名と製品の特徴などがわかるオリジナルのものにして、株主優待として提供するというのはあるのではないでしょうか。

無論、業績の向上及びそれに伴う増配などがあればいいですが、タイミングも考えつつ、うまく戦略的に株主優待を利用する視点というのも欲しいところです。

長期優遇とか、大阪、石川、山形の名産を取り入れたような優待もいいでしょう。

ということで、全体として「山椒は小粒でもぴりりと辛い」的な化学会社として存在感を発揮してくれることを期待して、投資判断はBUYにしておきます。できれば、ドカーンと市場全体が下落したようなところから買いたいですね。

おわり。

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村 にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ


株式長期投資ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です