8月・9月優待クロスでバタバタ・・ クリエイト・レストランツ、松竹、壱番屋、ルネサンス

8月・9月優待クロスでバタバタ・・ クリエイト・レストランツ、松竹、壱番屋、ルネサンス

8月優待はほぼ終盤なのですが、すでに9月優待関係も食い込んできて、夕方からはバタバタしておりました。

3387クリエイト・レストランツ ジタバタしてみるも、取れず

ここは8月優待で、わりと人気の銘柄のため、一般信用売はすぐになくなってなかなか取れません。

今日は5時前に日興でちょっと残数があるのを発見。5時に注文を入れてみましたが、取れません。注文を入れたあと、一瞬フリーズっぽくなって、いけたか?と思いましたが、ダメ。

で、楽天でまた出ているかなと思って残数を確認すると、ちょっと出ていたので、こちらは19時のスタートに参戦しましたが、こちらも当然のようにダメです。

7630壱番屋 一度注文を入れるも取り消し

カレーの壱番屋は日興でまた一般信用に出ていたので、一度800株のクロス注文を入れました。
すでに200株はクロスしているのですが、実需もある優待ということで、効率はあまりよくもないですが、追加してもよいかと思っていました。

が、以下の銘柄の方を優先して、ここの注文は取り消しました。

9601松竹 楽天で追加 オーバースペックか?

すでに100株クロスしている松竹ですが、楽天で出ていたので、クリレスに続いて注文を入れたら、これはいけました。

200株だとポイントは100株からは倍増となり、160Pとなります。つまり、通常の公開映画であれば、8月株主だと2月~翌年5月興行分でのべ16回の鑑賞ということになります。一回で複数名のチケットを取ることもできます。ただ、東宝もすでに取っているので、これはオーバースペックかもしれません・・・。見たいと思ういい作品がたくさん公開されるといいのですが・・・。あ、「天気の子」は見られましたか?。まあ、見ておいていい作品かと思います。というか、私はかなり好きです。

2378ルネサンス 9月ですが、楽天で500株クロス

ここは9月優待銘柄です。優待内容は自社の施設利用関係の優待券 10枚 500株以上。

楽天は短期ではなく、一般信用取引「無期限」。こちらは貸株料(年率)1.10%となっており、日興よりもさらに安いです。銘柄数はそんなに多くないですが、楽天の無期限にあれば、クロスコストは日興より安くなります。現物は貸株扱いにしておけば、実質は1%という計算になります。貸株金利が0.1%つきますので。日興も貸株があればいいのですが。

ここのオークション等の落札相場を見てみます。オークファンで見てみましょう。こちらです。10枚で11,500-12,000円程度で比較的安定的に落札されているようです。

多分、買いコストは買いの金利分(約定代金100万未満なので金利はかかります)をプラスしても、全体で1,000円程度でしょう(期間一ヶ月超の事務管理費を含む)。であれば、効率としては、これは納得できます。ただ、優待券の売却がどうなるかとかは実際はわからないところはあるので、そのリスクは承知でということですね。

優待クロスは「事務作業」っぽくて、やはり面白みは薄いです・・・

上記のようなことをあれこれ調べて、売買したりするのは、別に嫌ということもないですが、どうも「事務作業」的であり、本質的に、リスクをとってリターンを狙う通常の現物の株式投資とは異質の資金運用です。

面白さということでいえば、やはり個別銘柄についてリスクをとってあれこれ売買する方ですね。

が、優待クロスも丁寧にすれば、そこそこチリも積もってマウンドぐらいにはなるので、また他の9月銘柄も調べておきましょう。

楽天の長期か日興なら、低コストなので早めでもいいかなと思いますし。

8月・9月優待クロスでバタバタ・・ クリエイト・レストランツ、松竹、壱番屋、ルネサンス” に対して5件のコメントがあります。

  1. おっちゃん より:

    今日、楽天でルネサンスのクロスをしたら+540円必要じゃないんですか?

  2. 伏見の 光 より:

    ん?、+540円はなんの分でしょう?。

  3. おっちゃん より:

    540円と書いても分かりませんか?
    証券会社毎に掛かる経費は違いますので、記事にするならば最低限のルールを理解すべきではないでしょうか?
    調べても答えが分からないのであれば、現渡の明細書で確認してください。

  4. 伏見の 光 より:

    あー、期間が長いので、管理費がかかるということですか。それは忘れておりました。
    が、540円も必要でしたか。
    楽天の管理費は下記なので「同一銘柄、同一日に成立した売付株数又は買付株数をそれぞれ合計し100円に満たない場合は100円(税込108円)」が適用と理解しましたが。ルネサスは500株なので。1株1円だと540円だと思いますが。まだ理解に間違い等があればご指摘ください。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    事務管理費
    建約定日から1カ月経過するごとに、1株あたり10銭(税込10.8銭)の事務管理費が発生します。
    (単元株制度の適用を受けない銘柄(売買単位1株)については1株あたり100円(税込108円)になります)。
    ただし、同一銘柄、同一日に成立した売付株数又は買付株数をそれぞれ合計し100円に満たない場合は100円(税込108円)、1,000円を超える場合には1,000円(税込1,080円)とします。

    税込金額を基に計算した結果生じた円未満の端数は切捨てております。

  5. 伏見の 光 より:

    ご指摘があったので、本文の方をちょっと訂正しておきました。またお気づきの点があればご指摘ください。
    あ、以前コメントしてもらった大和の家族口座の分ですが、全員プラチナでチャンス当選は10倍になっていました。

伏見の 光 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です