今週の方針(3)IPO その他

今週の方針(3)IPO その他

IPO

ということで、先週のI-neとSTIフードは売買が下手すぎて、まったく期待以下の結果になってしまいました。

まあ、「教訓もあるよね」(「不思議の国のアリス」より)ということで、次回に活かしたいです。

今週もrakumoなどの上場があります。まあ、株数が少なく、苦手な持ち越しブッ飛び系が多そうで、セカンダリーもスルーとなる公算が大きいです。

なお、月末ですので、日興のステージ維持のための信用ポジジョンもとておきたいところですが、今月は既に優待クロスでポジジョンをほぼ使い果たしており、あえて日興の優待クロスの決済を遅らせてポジジョンを稼ぐという方法もないことはないですが、これはやめておきます。それでも、わずかには月末の信用ポジジョンをつくれるかもしれません。

セカンダリーも含めて今年ここまでのIPO関係の損益の状況は以下のようになっています。

今年の最初の方の部分は載せていませんし、最近のセカンダリー未参戦のところも書けていません。総計の利益はここまでで50万に届かず、全体として低調です。コロナ最盛期での上場中止や公開価格割れなどの状況もありましたが、月10万円、年間120万円の利益目標には到底及びません。まあ、この目標そのものは、なんとなくこれぐらい安定的に取れたらいいなー、ぐらいのいい加減なものなので、達成していないからといって、どうということもないのですが・・・。

まあ、セカンダリーも含めて年末に向けて、なんとか利益を積み上げられればというところです。

そのためには、まず、9月優待で日興や楽天、CONNECTに集中している資金を10月になつてから、また再度、適切に再配分しないといけません。

その他

書籍の方は「株式投資のための財務分析入門」を読み進めないといけません。とても丁寧に書いてくれていると思いますが、中味は相応に本格的なものかと思います。

他、また図書館からなにか来たら、読みましょう。昨日、丸善で投資関係の新刊の書籍のコーナーものぞきましたが、あまり読みたいと思うものはなかったです。

セミナーの方は、リアルのものは予定がありません。東京方面ではあれこれ興味深そうな企画もあるのですが、参加できないてず。というか、なかなか東京まで行ってというようにはなりません。マネックスの企画のように旅費、宿泊費まで負担してくれるなら行きますが(^_^;)。早く関西でも各種セミナーが全面的に実施できるような状況になってほしいです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です