11月優待クロス 3349コスモス薬品 はいはい、もう楽天でクロス

日興はやめて、もう楽天の無期限でクロスです。

奥さんにはCONNECTで現物を買ってもらいましょうか。CONNECTには貸株はないですが、クーポンで手数料はかかりません。

ここで、楽天の無期限で売って、現物は貸株にすると、100株クロスのコストは1,300円以下でしょう。

コスモス薬品は分割が入っているので、株価は実質的には大きく上昇していますが、形式的には5月よりも下落しています。となると、金利負担がややましになるということになります。

なお、長期優遇適応は単純に権利確定日のクロスのみと思い込んでいましたが、

2月末時点、5月末時点、8月末時点および11月末時点の株主名簿に継続して5回以上記載

という記載が会社サイトにちゃんとありました。こちら。となると、2月、8月は権利を取っていないので、長期優遇対象にはなりません。コメント欄で教えていただきました。また、あれこれ間違っていたら指摘してください。

それでも、まあ、1,300円のコストで5,000円優待であれば、まあ、いいかというところでしょうか。

あと、日興でニッケも予約。これはクオカード500円のコストが100円ぐらいです。ロールオーバーできそうならスルーでさらに翌週に回しますが。

優待クロス、11月分はとっとと片付けて、12月の方を考えておきましょう。

 

11月優待クロス 3349コスモス薬品 はいはい、もう楽天でクロス” に対して2件のコメントがあります。

  1. NK より:

    質問なのですが、貸株を行うと優待の権利を失う場合があるのではないかと思い躊躇していたのですが、どうなのでしょうか。
    楽天といえば、一時期信用貸株という制度が設定されるなどいろいろと面倒そうな制度があったように思えます。この信用貸株という制度自体もよくわからないです。
    伏見の光さんはどのような設定にされているのでしょうか。

  2. 伏見の 光 より:

    楽天は貸株でも以下の設定が可能です。
    なので、基本的には「株主優待・予想有配優先」に設定しておけばよいということになります。

    「株主優待・予想有配優先」に設定すると、以下の条件のいずれかに当てはまる場合、株式が自動返却され、株主の権利を取得します。権利取得後は、再度自動的に貸出しされます。

    東洋経済新報社提供の株主優待情報がある銘柄
    東京証券取引所の運営するTokyo Market Information(TMI)提供の予想配当情報が有配(配当あり)の銘柄
    予想配当情報が未定で、直近過去2回の権利確定日において、1回以上有配(配当あり)の実績のある銘柄
    予想配当情報が未定で、過去の確定配当情報がない銘柄(新規上場銘柄など)

伏見の 光 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です