明日約定 1月、3月優待クロス 2590ダイド 8142トーホー 8163SRS 3179シュッピン
今日の上昇でPFは昨年末からようやくプラス圏に浮上しました。昨年来高値の更新まではいってませんが。
日興であれこれ週末までの期間で適当に入れていた注文の中で以下のものを約定することにしました。
1/20
2590ダイドーグループホールディングス100
夏に空クロスで長期対応済み。パワーアップした、さらにでかい優待が見たいです。
1末
8142トーホー100+100
割引券ですが、そこそこの価値。100株の取得コスト160円くらいかな。
3末
8163SRSホールディングス 1,000+1,000
以前から取りたいと思っていたところですが、取れたことなし、なので、かなり早いですが取得。信用売り建てポジジョンはIPOステージ判定分に含まれるというのもありますし。
12,000円分食事券の取得コストは2,500円弱程度。まあ、初取得としてはそれなりの納得感。「和食さと」「天丼・天ぷら本舗 さん天」は近くに店舗あり。
3179シュッピン 300+300
300株の取得コストは850円程度。もっとゆっくりでもいいのかもしれませんが、初めてのところは早めでも一回取得してみます。
こんばんは
私も明日色々約定させます。
日興はクロス早期化してますので、明日は1000万分くらい建てます。
シュッピンはいいですよ。
1枚4500円くらいで、売却できます。
SRSとサガミも取ってしまいます。
リンガーも少しずつ取ります^ – ^
もう1,000万ですか。出足が早いですね。
シュッピンはオークファンで調べてみたら、そのぐらいで落札されていました。
であれば、リターンとしてはここでとっても十分かと思います。
はい、今年はちょっと早めに優待価値3割以下で抑えてます。
3月までの約定済みは今日の分合わせると2000万近いです。
在庫が出にくいレアもすでに抑えてます。
ただ、今週以降はパラパラ取る感じだと思います。
はい、効率で考えると、オンワードに勝るものはない感じですが。
あと、リソルも率はいいです。これは12月に取ってます。