2013年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 伏見の 光 写真 徳島・香川 「ものすごい」旅(3) ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」の修復前と修復後の比較。もちろん、全部、陶板で再現されています。 この陶板、現在は信楽の関連会社で製作されているということでした。 近現代の方、上の階へ行くと・・。 ピカソはいろんな作品が多数 […]
2013年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 伏見の 光 写真 徳島・香川 「ものすごい」旅(1) 今回の旅行は、そもそもの目的、計画とは全然違った形になり、家族旅行のようになってしまいました。 ですが、これは結果としてちょっと忘れられない旅行になりました。 訪ねた場所は鳴門の大塚国際美術館と香川、高松周辺の公園やうど […]
2013年8月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 伏見の 光 写真 たたずむ仏と海・空・雲がとけあうところ 小浜へ(5) 最終目的地のレインボーラインへ。 ここへ向かう道は国道162号線なのです。 京都市内からの周山街道が162号ですが、それがここまでつながり、最終は敦賀まで続きます。 で、海沿いのこの道がなかなかよい。短いトンネルが連続し […]
2011年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 伏見の 光 写真 徳島・高知・香川(2) 高知城の堀で。 城内見学。暑い・・・。 高知は市内に路面電車が走ってます。車の中から。 桂浜へ。 龍馬像。かなりでかいです。 ちょっと高知は龍馬龍馬しすぎです・・・。
2009年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 伏見の 光 写真 城にはラフモノクロームがよく似合う 唐突に姫路城に行って来ました。大修理が入るのでしばらく見られなくなるとうちの奥さんが言うので・・・。 実際は見られなくなるということはないみたいなのですが・・・。 で、朝の6時半頃に出発。姫路城着は9時頃。道路の渋滞予想 […]