10/7-9 秋の安曇野・白馬の旅(1)

10/7-9 秋の安曇野・白馬の旅(1)

10/9の夕方に帰着しました。
天気の関係でちょっと予定を変更したところもありましたが、ほぼイメージどおりの旅になりました。
ちょっと今は時間ができた次女と一緒の旅行でした。

7日(月)名神高速→中央道→長野道→安曇野IC

朝の7時頃に出発。京滋バイバスの交通量は多めでしたが、道中、ずっと特に渋滞等はなく順調でした。これは中央道の中津川からちょっと先、恵那山トンネルの手前の神坂PAです。

「馬籠と湯舟の里」の看板が見えますが、ここは場所としては木曽の馬籠宿のすぐ近くなのです。で、PAから外に出て(出ることができます)徒歩で20分もいけば馬籠宿です。ここはスマートインターではないので車で外に出ることはできないですが、PAに車をとめておいて、ちょっと馬籠まで行って、昼食でも食べて観光見物してくるようなことはしようと思えば可能です(実際、以前にそのようにしたことがあります)。

ここからはどんどん走って安曇野ICへ。

スイート安曇野 パン屋さん

安曇野ICから10分ぐらいのところにあります。このあたりではかなり大きいパン屋さんかと思います。行くのは初めてです。


ここはパンの数も多く、お客さんも多くてにぎやかでした。全体に食べやすい感じのパンが多くて、時節柄ハロウィン関係のデザインのパンもあれこれあって楽しかったです。

翌日の朝食やおやつ用のパンを購入しました。宿泊施設で電子レンジを使ってちょっとあたためて食べたりしました。

安曇野の里

ここはいつも寄るところです。安曇野の湧水が汲めます。だいたい車のトランクに大きめのペットボトルなどを積み込んで旅行に行くのですが、今回もそうしました。水を汲ませてもらったあとは、ペットボトルのキャップに、安曇野で汲んだものだとわかるように、マジックで「あ」と記入しておきました。他のところでも汲むと、どこの水だかわからなくなってしまうので。で、帰って飲み比べてみたりしますが、じっくり味わってみると違いが感じられたりします。


それはいいのですが、残念なことに、なんとここの農産物等のショップとレストランが閉店していました。そこそこの規模のお店で、よく長芋を購入したりしていたのですが。定休日かと思ったら完全閉店で、貼り紙がしてありました。

それから、ここの裏手にあるガラス工房にもちょっと寄りました。多摩美大の卒業生の若い人らが作品を制作していますが、ガラス体験もさせてくれます。翌日来るかもしれないということで、下見も兼ねてのぞきました。。

安曇野アートヒルズミュージアム

ガラスの製作工房やガラス関係のショップ、またガレの作品のミュージアムがあります。私は以前にも来ました。ショップが広くて販売している製品が多彩。見ているだけでも楽しいです。 ここもガラス体験ができるのでチェック。

りんごのソフトクリームを買いました。ソフトクリームというよりも、ジェラート、シャーベット感が強かったです。ソフトクリームっぽいのを頼むならば、バニラ・りんごミックスというのがあったのでその方がいいかもしれません。

つづく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です