2025-07-12 / 最終更新日時 : 2025-07-12 伏見の 光 IPO新規公開株 今後の方針(2)優待クロス、IPO、書籍、セミナー等 優待クロスの方は停滞状態です。 7/20空クロス確定のダイドーグループホールディングスですが、カラ売りポジジョンのみの状態を解消。売ったよりわずかに安く買えていわゆる時差クロス状態になりました。 貸株料を捻出する程度の細 […]
2025-06-23 / 最終更新日時 : 2025-06-23 伏見の 光 読書 丸善 京都店 昨日は所用で京都市内へ行っていましたが、ついでに丸善へ。河原町通の丸善は多分、京都市内では一番大きな書店になっているかな。 他では京都駅南側の大垣書店がわりと大きいか。四条通のジュンク堂は閉店してしまいましたしね。 京都 […]
2025-06-15 / 最終更新日時 : 2025-06-15 伏見の 光 IPO新規公開株 今後の方針(4)IPO、読書他 6/16~ 今後の方針(4)IPO、読書他 6/16~ IPOの方は久しぶりに新しい銘柄が登場。 まずは6/20の伊沢タオルからですが、ここは日興のブックをスルーしています。ファブレスはいいのかもしれませんが、出口案件で成長性も疑問 […]
2025-06-12 / 最終更新日時 : 2025-06-12 伏見の 光 読書 株式投資 第6版 長期投資で成功するための完全ガイド←購入 図書館で買ってもらいましたが、手元においておきたくなり、昨日、丸善で購入しました。 楽天ポイントが使えるのでポイント消化。で、優待でもらって使えていなかった図書カードを消化。さらに残った支払いはクオカードを利用。財布がち […]
2025-06-07 / 最終更新日時 : 2025-06-07 伏見の 光 IPO新規公開株 今後の方針(2)IPO、読書他 6/9~ 今後の方針(2)IPO、読書他 6/9~ IPOの方はブック期間となる銘柄が出てきました。 どこですか・・・。ウェルネス・コミュニケーションズあたりはとりあえず悪くもないか。がも是非という積極的に参戦したいような魅力があ […]
2025-06-03 / 最終更新日時 : 2025-06-03 伏見の 光 読書 エミン流「会社四季報」最強の読み方 図書館本。 新たにすごく参考になったというようなところはないが、全般にまじめで励まされる。 日本株について楽観的なのも、それが当たるかどうかはともかく、よい。 四季報の記述でポジティブな内容にあふれていたら株は売り時、逆 […]
2025-06-01 / 最終更新日時 : 2025-06-01 伏見の 光 IPO新規公開株 今後の方針(2)IPO、本、セミナー等 6/2~ IPOの方はようやく6月銘柄が登場し、一部、今週からブック期間になります。 銘柄の方は・・・。 伊澤タオル、ウェルネス・コミュニケーションズ。相対的には有望感があるのはそりゃ後者かなぁ・・・。 本はエミン・ユルマズさんの […]
2025-05-18 / 最終更新日時 : 2025-05-18 伏見の 光 読書 普通の人が資産運用で99点をとる方法とその考え方 普通の人が資産運用で99点をとる方法とその考え方 図書館本。 インデックスファンドおすすめ本の一種。もともともはネットコンテンツだったのかな、これは。リスクやドルコスト平均法についての解説はよいと思いましたが、全然面白く […]
2025-05-18 / 最終更新日時 : 2025-05-18 伏見の 光 読書 楽天証券社長と行動ファイナンスの教授が「間違いない資産づくり」を真剣に考えた 図書館本。 行動ファイナンスの部分は常識的な内容にとどまり、深さや広がりはあまりない。 基本的にはインデックスファンドでの運用をすすめる内容で、資産運用としてこれでよいならそれでいいかなという感想。 どうせなら株式の個別 […]
2025-05-14 / 最終更新日時 : 2025-05-14 伏見の 光 読書 新規当選 トレーダーズショップモニター「億り人になるための9つのルール」 新規当選 トレーダーズショップモニター「億り人になるための9つのルール」 アンドリュー・ハラム, 長岡半太郎, 藤原玄 久しぶりの当選です。今年、2冊目です。