利回り5%配当生活/広木隆

図書館本。マネックスの広木さんの著作。これはリクエストしたものではないです。

配当に着目した投資方法についての具体的解説でわかりやすく、末尾で個別銘柄が紹介されているのもよいです。で、その中にあまりよく知られていないような銘柄が含まれているのもよいです。

個人的には配当にはあまり意識がいっていなかったし現在もいっていません。方向性としては本書のあとがきで書かれている無配の成長株投資の方に意識があります。

が、ふりかえってみると配当の威力というのはかなり大きいです。日本株だけでなく中国株も配当利回りが高い銘柄があります。中国株では株価が下がるか変わらないかでも、この配当分で損失が生じることは避けられているような銘柄がいくつかあります。日本株でも細かく計算したことがないですが、かなり配当分でリターンがある銘柄があります。

ただ、あまり配当ばかりに注目するのはやはり面白くはない。企業の成長性、収益性、独自性といったところを丁寧に見ていきたいという気はします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です