2024-10-24 / 最終更新日時 : 2024-10-24 伏見の 光 映画 キリコの風景 「透明な空気漂う函館の街に、ある日ひとりの不思議な男・村石(杉本哲太)が降り立つ。何台かのタクシーをやり過ごしたあと、西川(勝村政信)のタクシーに吸い寄せられるように乗り込んだ村石は、いきなり「このタクシーを貸し切りにし […]
2024-10-20 / 最終更新日時 : 2024-10-20 伏見の 光 映画 クライマーズ・ハイ WOWOW録りだめから。 日航機事故をめぐって地元新聞社の報道をめぐる人間模様。 スピード感と緊張感あり。堤真一や堺雅人らの配役もこの作品によくあっている感じがしました。 日航機事故については森永さんなんかは相変わらず別 […]
2024-10-09 / 最終更新日時 : 2024-10-09 伏見の 光 映画 ラストマイル/松竹優待 オムロンのIRセミナーのあと、映画館へ駆け込んで見てきました。 アマゾンの倉庫を連想させる場面がたくさん出てきて、物流を舞台にしたサスペンスといった仕立ての作品です。 物流をこういう形で物語のメインの舞台としてとりあげた […]
2024-06-25 / 最終更新日時 : 2024-06-25 伏見の 光 映画 アナロ 二宮一也・波瑠 WOWOW録りだめから。 気持ちの動きがちゃんと伝わるような作品は好きです。逆なのは米国「マディソン郡の橋」。これは文化の違いが映画の質の問題か。 二宮君も波瑠さんも、まあよく似合った役柄です。桐谷君とかリリーフランキー […]
2024-01-23 / 最終更新日時 : 2024-01-23 伏見の 光 株主優待 本日の優待生活 ウディ・アレン新作 「サン・セバスチャンへ、ようこそ」 今日、松竹の優待カードで見てきました。 ウディアレンのいつものグダグダしたお話です。これがいいんですね、ファンには。太田光氏も大ファンだとか。 しかし、ウディ・アレン、88歳でこの脚本・監督です。あまり高齢になると大御所 […]
2023-11-17 / 最終更新日時 : 2023-11-17 伏見の 光 映画 ゴジラ-1.0 本日、松竹の優待で見てきました。平日ということもあり映画館はすいていて、お客さんは30人程度だったかな。 山崎監督は松本市美術館での展覧会でこれまでの作品と関わるあれこれを見ていました。 白馬・安曇野・松本 ゆる旅(6) […]
2023-10-26 / 最終更新日時 : 2023-10-27 伏見の 光 映画 沈黙の艦隊 本日、松竹の優待を利用してMOVIXで見てきました。今月の使用可能ポイントはこれで終了です。月間の使用限度まで使ったのは初めてかもしれません。 これは多分、漫画で読んでいた作品です。 大沢さんも玉木さんも、緊張感のある雰 […]
2023-10-19 / 最終更新日時 : 2023-10-19 伏見の 光 映画 土を喰らう十二ヵ月 WOWOW録画から。 高齢の作家が白馬村の山の中の家で地元の食材を使って料理をしながら暮らしている、まあ、話としてはそれだけなのですが、うーん、なんだろう、人の暮らしの基本というのはこんな感じなのかもと思わせるところがあ […]
2023-10-17 / 最終更新日時 : 2023-10-17 伏見の 光 映画 キリエのうた 今日も、見てきました。MOVIXの株主優待利用。 岩井俊二監督の新作です。やはり独特の空気感、世界観があってよいです。3時間ぐらいの長めの映画ですが、長さを感じさせません。まあ、それはファンだからかな。 最初の雪の中のシ […]
2023-10-16 / 最終更新日時 : 2023-10-16 伏見の 光 映画 銀平町シネマブルース WOWOW録りだめから。 なんていうんだろう、「古い映画館+映画愛」系とでも言うのか、そういうジャンルの映画ってありますね。それです、これは。 外国の映画だど「ニューシネマパラダイス」とか、日本だと西田敏行さんの「虹をつ […]