来週の方針(3)優待クロス、読書他

優待クロス、7月については実質、ほぼ終了です。

あまり多くの確保はできておりません。水曜も日興で丸善が出ていたりしましたが、5万株程度が17時に一瞬でなくなり、追加はできておりません。

7月分は、えーと、28日(水)が権利付き最終日、29日(木)が権利落ちですので、間違いがないように決済しておきましょう。といつも書いていて、よくなにかの間違いがありますが、今月は銘柄数、名義数ともにそんなにないので、さすがに間違いはないか。

で、次は8月以降ということになります。それはいいのですが、日興で一度ポジジョンを解消して再設定したつもりの8/20権利確定の7545西松屋ですが、連休があるのを忘れていて一般信用の売建注文が失効し、ポジジョンがない状態になっています。今は日興の在庫なし。「実需」がありそうな優待ですので高コストでも、またポジジョン設定ができればと思いますが、日興でまた出るかな。あ、これもミスですね。

あと、8/20では平和堂があります。ここは割引券ですが、額面の半額程度ではオークション入札があります。店舗も近くにあるので、若干は実需用として使うのもありです。そんなに人気はないと思いますが、ぎりぎりで大丈夫というほどでもないので、もう、まとめて売建しておくというのもありえます。

8月優待取得の細かい優先順位等の検討、整理はまだできていません。基本的にこういう細かいところをきっちりと丁寧に見て、それを実行し記録もきちんとしていくというようなことが得意ではないのですね。得意なのは雰囲気ファンダメンタルズの定性的評価でしょうか^^;。

書籍の方は図書館で買ってもらった以下を読んでいます。まあ、このシリーズは名著ですね。今回の新しい本は最後にインタビューアーであるシュワッガー氏へのインタビューが掲載されています。まずそこから読み始めたところです。

 

あとは「適応的市場仮説」の未読部分を読んでしまわないと。

図書館の方は閲覧用の机がまだ出されないのど完全に通常時に戻ったわけではないですが、書架への立ち入りはできますし、貸し出し、リクエストなどは普通にできるようになっています。

投資関係だけではないですが、まだあれこれ予約している本があるので、順番が来たら、あるいは買ってもらえたら取りに行くということになります。

書店も、京都駅とか四条方面へでかけた時は大きい本屋をのぞいてみて投資関係の本も必ずチェックはしますが、すぐに買って読みたいようなものはないですね。

セミナー関係は、またリアルのものはお休みです。早く通常に戻っていただきたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です