静寂の随心院

今日の写真の前に随心院の紹介です。

ここは醍醐寺よりもさらに山科寄りになります。
どうだろう、自転車で10分ぐらいだったかな、醍醐寺からは。ちょっと坂できつかったですが。

ここは小野小町ゆかりの地であり、桜よりも梅園でよく知られています。実際、桜の木はそんなにないです。
梅の花もまだ少し残っていました。

それゆえ、圧巻かつ大混雑の醍醐寺とは異なり、すぐ近くですが、静かな雰囲気。

門跡寺院ということもあり、独特の落ち着いた雰囲気がありました。

藥医門

拝観料がいりますが、中に入れます。

奥へ進みます。

唐突に駕籠がつるしてあったりします。

この奥の板に

こんなのが描いてあったりします。狩野派の襖絵はあちこちにありました。

門外ですが、この桜はきれいでした。

小野小町の百人一首の歌の碑

一番満開だったのは駐車場の桜。満車ではなく、あいてました。しかも、無料だし。
スペースは20台ぐらいはいけるかな。もっといけたかも。

うるさいぐらいに満開でした。

ということで、なかなかしぶい随心院でした。

静寂の随心院” に対して2件のコメントがあります。

  1. toshi より:

    Unknown
    この間は情報有り難うございました。4/4から昨日午後3時頃まで京都にいて桜を堪能しました。良かったのは哲学の道、平野神社、祇園白川、円山公園、京都御所旧近衛邸跡地など。半木の道と京都府立植物園も良かったですが、もうすぐ満開でしょうか。
    追伸:醍醐の桜は残念ながら前日に雨とかでお目当ての桜が散ってしまい、来年に期待です。じつは懸賞が盛んだった頃からアクセスさせて頂いていたので、このブログを見つけたとき嬉しかったです。また時々書かせてもらいます。ではまた。

  2. 伏見の光 より:

    懸賞は・・・
    時々応募はして、少しはあたっていますが、最盛期ほどの数にはなってないですね。
    そうですか、あちこち行かれましたね。
    また機会がありましたら醍醐寺もぜひ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です