エアコンを買おう(0)

日中、常駐していることが多いパソコンルームですが、エアコンの調子が悪く去年修理したにもかかわらずまた動作がおかしいです。今ついている機種はスタンダードの比較的廉価なもので機能もあまり豊富ではありません。

ということで、買い換えることにしました。この部屋は夏の暑い時期は強引にふとんをしいて寝ることもあります。寝台列車のように窮屈にはなりますが、これだと好みの温度でエアコンをかけて寝られるのがよいです。

また、京都の夏はひどく暑い、それも気温だけでなく湿度も高いので蒸し暑く、それが夜も続きます。もう既にかなり暑い日もあるので、エアコンを買い換えるなら今ですね。

ということで、今日はちっょとエディオンと上新の店舗へ行ってきました。

部屋は実質的には三畳程度の広さしかなく狭いため、基本的にはそんなにパワーのあるものは必要ないです。ただ、清掃とか除菌関係とか空気清浄とか、多少高価であっても最新の機能があり、かつ量販店の長期保証のある形がよいと思っています。

エアコンのメーカーは株式投資をしているとまずダイキンでしょうか。他はもうどこがどうとかよくわからない。日立、東芝、富士通、パナソニック、シャープ、三菱といったところでしょうか。実際、どこのものがどうとかいうのはよくわからないですね、カタログとかを見ても。

ということで、機能的に満足できるなら、別に去年のモデルでもいいので量販店をちょっとまわって検討しようと思います。

今のところの候補は日立とダイキンですが、東芝も参戦?。

明日もできればどこか行ってみます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です