東海道宿場・関宿と常滑、知多半島の旅(12)

このシリーズ、全然進んでいませんでした。もう次の旅行が迫ってきてますが・・・。

宿に泊まっての翌朝、宿泊施設の前の海岸を散歩。海水浴場になっています。

砂浜はきれいで砂は細かいです。

わずかですが、朝からサーファーさんの姿も。

なんかこの入れ墨関係のイラストが、なんだろう前時代的かも。

これがよくわからない。なにかモニュメントなのか海水浴場の目印ということなのか。

ということで宿泊施設を出発し、師崎港の港の朝市に行ってみました。「もろざき」と読みます。

とれたての鮮魚ではなくて加工した干物などが中心ですが、どれも安くておいしい。ちょっと小さめのものが多かったですが、たくさん試食もさせていただき買っても帰りました。家でもおいしくいただきました。干物好きであればここの朝市はおすすめ。

左側の岬の先端部分に行ってみます。

羽豆岬。「はず」と読みます。後から知ったのですが、ここはSKE48の歌になってます。まさにそのまま「羽豆岬」。ロケもここでしたということでちょっと「聖地」化しているようでした。海沿いの道をちょっと歩いてみます。

ちょっと山になっていて上にあがると神社あり。

半島の先には島。さらに奥は渥美半島。

いい天気、こちらは伊勢湾方面。

露頭はなんだろう、火成岩が浸食されたもの?。わからん。

上へあがってみます。

山の背の部分がトトロの道みたいになってました。

鳥が鳴いています。これだとよくわからないですが・・。

拡大してトリミング。うぐいす?。

展望台もあります。向かいの陸地は三重。

ということだそうです。

神社に来ました。SKEさん、ここでロケがあったようです。

「聖地」関係のことを書いている絵馬あり。

ということで、ここからは半島の東側を北上して半田市に向かいます。

まだつづく。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です