今後の方針(1)PF 8/13-
月曜にわけのわからんドッヒャー!の急落。1日の時価評価でのマイナスとしては多分過去最悪でした。で翌日はほぼ3/4戻し。金曜時点では結局、月曜の下落分は埋まらず先週末からは金額で-110万円、比率で株の方は-2.74%、指数よりもわずかに悪い程度のパフォーマンスでした。
この程度のマイナスは配当、分配金、優待等のインカムゲインで埋まってはいるでしょう。
気分的には、相変わらずの「買いたい病」でした。ただ、実際の売買としてはフジミと三菱UFJフィナンシャル・グループを各100株買った程度で、あと、ミライトと富士フィルムは細かい小銭売買で売ってしまっています。このあたりが、なんというかこらえ性のないところです・・・。
来週ですが、引き続き、下げたらいつでも買っていくというスタンスです。売りはフジミが直近の買値よりも上まで戻れば100株は売って、もとの買い下がり売り上がりモードに戻します。
落ち着いた気分で丁寧に対応していきたいです。