今後の方針(1)PF

先週末、昨年末からのパフォーマンスが一度水面下まで落ちましたが、今週はまた水面上に浮上しました。

売買はフジミインコーポレーテッドや寿スピリッツを少し売買したぐらいです。

8月に入ってからの株式PFの騰落ですが、下記にようになっていました。

-147というのが8/1です。

ここから3営業日で金額として-810万沈んでいます。1日で-439万は過去最大の下落でしょう。

で、その翌日からの8営業日は6勝2敗。金額にして600万強戻しています。

なに、この高いボラティリティは。1日で+300万超えというのも、まあほとんどないでしょう。リログループのIPOの一発500万超え以来かも。

この間、メンタル的にはイライラ感というのはほとんどないですね。イライラというより、あらあら・・・という感じです。そんなに勢いよくは買えてないですが、いつものようにじわじわとは買ってましたし。

これ、株式投資をはじめてしばらくの頃だったら、メンタル的にかなりしんどかっただろうと思います。

土曜から月曜まで信州旅行です。

基本的は銘柄を選びつつ、普通に安ければ買って高ければうるというだけになると思いますが、引き続きボラは高いかもしれないので(先物、大幅下落)丁寧にいきたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です