東京メトロ 損益の詳細
上記のようになっていました。この記録をしておかないと、確定申告の計算の時に再度チェック、確認をしないといけなくなります。
今時としてはみずほの手数料の高さが悪い意味で際立ちます。手数料は2,750円だったと思います。
セカンダリーは楽天の信用ですが、1日信用だと最初からのセット注文が入らない(IPO初日、成行禁止のため)ため、コストのかかる無期限信用を利用。
あらかじめ売り注文をセットしておけないと、手動でバタバタしているうちに機会を逃すことがあるので、しょうがないところです。
東京メトロは優待内容としてはそんなに充実感はなく、近鉄とか西武、京阪などの方がよいです。今後、優待取得も含めて売買する可能性は低いです。