紅葉の大原三千院・宝泉院・来迎院(6)

宝泉院まで来ました。

ここは抹茶とお菓子をいただきながら庭を見ることができます(拝観料に含まれています)。

 

大きな松、背後に紅葉。

 

竹が出ているところは水琴窟になっていて、耳をあてるといい音が響きます。

ということで、外に出てきました。

これは御陵さんの紅葉。

また三千院の門前に戻ってきました。ここは食べ物屋さんなども多いです。

で、山の方へ向かう道へ。来迎院に向かいます。左側は三千院。小さい川に沿って緩い坂を進みます。

つづく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です