本日のマーケティング調査 王将フードサービス
本日は王将フードのマーケティング調査を実施。ただ王将で昼食を食べただけとも言う・・・。
メニューは天津飯セット。先にこれが来て・・。
あとから餃子。
いつもだと調理場が見えるカウンターに座るのだけど、今日はつい、案内された少人数用テーブルに座ってしまい、調理場が見えませんでした・・。しまった・・。
まあスタッフの雰囲気はいつもどうり。ベテランのおばちゃん、茶髪っぽいお姉さん、いかにも学生バイトっぽい兄ちゃんなど。いずれも元気があってよよろしい!。
味はと・・・。まあ、もとから高級中華的なものは期待しておらず必要十分。餃子はクセがなく食べやすい、皮は同じ京都の眠眠ほど薄くないけど、もっちり系ではないです。
王将はかつて株式をPFに組み入れて運用していましたが、不明朗で反社とのつながり云々も言われたりする取引があり嫌気して損切り。その後、京都の本社近くで社長が射殺されるという衝撃的な事件もありました。かなり期間がたってから暴力団関係者が逮捕され公判中でしたか。
今はそうした不明朗な関係等もなくなったのかな。地元の人間としては餃子のただ券をばらまいていた頃が懐かしいですが。50年くらい前ね。
なお、ここ、分割があって100株で2,000円商品券と、わりと優待利回りがよくなりました。株価は堅調で、えーと、3,400円ぐらいですか。