2024-08-16 / 最終更新日時 : 2024-08-16 伏見の 光 あれこれ 神戸市立博物館 特別展「テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本」 8/14(水)、神戸市立博物館。 博物館は旧の居留地の方にあります。 この作品と映画で有名になりましたね。 確かに。 これ、印象に残りました。 金貨、銀貨、銅貨。 上醍醐(醍醐山 […]
2024-08-11 / 最終更新日時 : 2024-08-11 伏見の 光 旅行 伏見 月桂冠・大倉記念館と寺田屋 学生時代の友人が訪ねてきてくれたので、京都、伏見の街中を案内。これは8/6の午前に訪ねた場所。 中書島から伏見桃山あたりは秀吉の城下町としての面影があちこちに残り、幕末から明治維新にかけての遺跡も多いです。酒造メーカーも […]
2024-08-08 / 最終更新日時 : 2024-08-09 伏見の 光 旅行 伊那谷の渓流から中山道・奈良井宿へ(8)帰路 帰りはR19を中津川まで走り、そこからは高速というルートです。 が、ちょっと塩尻の方に戻り漆器の集落、平沢の道の駅へ行ってみることにしました。 漆器の展示館があり、あれこれの製品が販売されていました。わりと大きな建物。よ […]
2024-08-08 / 最終更新日時 : 2024-08-08 伏見の 光 旅行 伊那谷の渓流から中山道・奈良井宿へ(7)奈良井その4 夜~朝 蔵の間を通って奥へ進むと大浴場です。 こちらが宿泊施設の受付ですが、わざと昔の酒屋さんの雰囲気を残しています。 格子がきれいです。 道に出てくるともう暗いですね。意図的に照明を明るくしていないのでしょう。 静かな雰囲気が […]
2024-08-04 / 最終更新日時 : 2024-08-04 伏見の 光 旅行 伊那谷の渓流から中山道・奈良井宿へ(6)奈良井その3 宿泊施設BYAKUの食事 昔の酒蔵をレストランにしています。 メニューには具体的な料理の名前の記載がありません。持ってきてくれた時には詳しく説明してくれます。 これはジャガイモ。なんだっけ、ビシソワーズっていうのでしたか。 おやき。忘れたけど、具 […]
2024-08-03 / 最終更新日時 : 2024-08-03 伏見の 光 旅行 伊那谷の渓流から中山道・奈良井宿へ(5)奈良井その2 宿泊施設BYAKUのお部屋 部屋は受付、レストラン、大浴場がある建物とは別で宿場町を少し塩尻側に歩いたところでした。 あ、宿泊施設はBYAKUといいます。こちらがサイトです。 宿場の道から建物の間を線路方向へ少し進みます。いくつか部屋があります。 […]
2024-08-02 / 最終更新日時 : 2024-08-02 伏見の 光 旅行 伊那谷の渓流から中山道・奈良井宿へ(4)奈良井その1 強い雨の中坂道を下り、奈良井宿に到着です。 ここが国道から入った旧の中山道の宿場の通り。かなりの距離、きれいに建物が整備されています。 ここは旧の酒造会社。今はBYAKUという宿泊施設になっています。泊まったのはこの建物 […]
2024-08-02 / 最終更新日時 : 2024-08-02 伏見の 光 旅行 伊那谷の渓流から中山道・奈良井宿へ(3)かんてんぱぱガーデン 伊那谷の渓流から中山道・奈良井宿へ(3)かんてんぱぱガーデン 養命酒工場見学の後は以下のお蕎麦屋さんへ。お蕎麦屋さんと養命酒工場はほぼ同じ高さのところに あるのですが、直接行く道は多分ないかわかりにくい道で、一度少し下が […]
2024-07-31 / 最終更新日時 : 2024-07-31 伏見の 光 旅行 伊那谷の渓流から中山道・奈良井宿へ(2)養命酒工場見学 7/24は飯田市からまず駒ヶ根市へ移動。 駒ヶ根には養命酒の工場があり見学できるということで行ってみました。場所は中央アルブスの駒ヶ岳のふもとにあります。少し傾斜した場所に工場の建物が並んでいます。上から下へうまくオペレ […]
2024-07-28 / 最終更新日時 : 2024-07-28 伏見の 光 旅行 伊那谷の渓流から中山道・奈良井宿へ(1) 7/23 6:40頃に自宅を出発。目的地は長野県飯田市の座光寺スマートIC。 この近くに学生時代の友人宅があり、日々、渓流に入って魚を釣り燻製作りなどをしている彼に渓流釣りの案内をしてもらいます。以前から一度行ってみたか […]