来週の方針 PF、IPO、優待、その他

来週の方針 PF、IPO、優待、その他

PF

PFの概況は下記のとおりで、週末に大きめの下落があり、日本株については依然として日経平均とTOPIXの中間という状態です。この数字はIPO関係の売買の損益なども含んでいますが、その金額はそんなに大きくないので、これを除外しても、日経平均>PF>TOPIXという状況同じです。

PFの運用は特に期間を定めない無期限の運用です。ですから、短期的な騰落についてはあまり意識してもはじまらないというかそんなに意味はないのですが、それでも現状の把握というのは必要だということで記録しているといったところです。

いわば大船団で今よりよい場所を目指して航海をずっと続けているようなものです。海は好天が続くことがあれば、いきなり嵐になって波が非常に荒くなることもあります。天気と関係なく船で爆発が起こって沈むようなこともあるかもしれません。嵐で沈んだり大破したりする場合もあれば、港で別の船を船団にひきいれることもあります。

で、全体して船団を大きく成長させながら、航海を続けるということになります。ここで一番重要なのは「航海を続けられる」ということです。

来週、大きく続落でもあれば丁寧に買っていくところになるかもしれません。同方向は大きな値幅で、逆方向は小さい値幅での売買を継続していきます。引き続き注目は広い意味での医療関連銘柄です。

IPO

今週の2銘柄はほぼイメージどおりに売買ができました。

ここからですが、とりあえず週初にはモダリス、週末にはティアンドエスの上場があり、ニューラルポケットとインターファクトリーはブック期間となります。

モダリスは苦手な創薬系ですが、前評判はそこそこ高いようです。とりあえず場の状況を見つつ、セカンダリー参戦を検討します。ティアンドエスは株数が少なく、とりあえずは見てるだけになり、スルーとなる公算が高いです。

売買対象としやすいのは、やはり今週のサンアスタリスクのようなそこそこ株数があり、かつ有望感が相応にある銘柄ということになります。

ニューラルポケットとインターファクトリーのブックの方は、基本的に全力参加ですが、また株数が少なく当初取得は可能性が低いです。インターファクトリーはSBI共同主幹事ですが、どの程度の株数の配分があるのか。ちょっと書きましたが、425ポイント程度ではどうでしょうか。検討はしますが、多分ポイント投入は見送りにします。

なお、8月は日興のステージがゴールドに復帰となります。主幹事もあるので、多少は期待しておきます。

優待

7月優待は、閑散期ということで、銘柄数も少なく、そんなに大物もなかったように思います。

8月優待については、既に中盤戦の様相です。取りやすいものを順次取得していますが、2305スタジオアリス、4343イオンファンタジー。8200リンガーハットなどは既に出遅れぎみで取れていません。日興では随時若干の補充はあるのですが、即刻蒸発しており、なかなかキャッチは難しいです。まあ、取れなければしょうがないです。

今週は、とりあえず8276平和堂あたりでしょうか。割引券優待なので、価値はそんなに高くはならないですが。

8月は、閑散期ではないですが、半期ということで意外と銘柄数が少ない感じがします。まあ、コスト的に納得なら、早めにでも取得をすすめていきます。

その他

8月末に計画されていた日本証券アナリスト協会のセミナー、1日は中止になってしなまいました。もう1日はどうかな。投資対象としているnewartあたりは、また質問内容を検討しておいて参加したいと思っていますが・・・。

あとは書籍関係。図書館で予約している分はわりとありますが、なかなか手元に来ません。一人待ち、二人待ち程度のものも多いので、なにかは来るかと思います。

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です