来週の方針(2)優待クロス

優待クロスの方ですが、1月分は20日権利確定のダイドーグループホールディングスについては来週、決済となります。無事、でかい箱の優待が届くでしょうか。

あと、1月はもう対象銘柄そのものがそんなにありません。

いつも悩むのが1928積水ハウス。1,000株優待で、コシヒカリの新米5キロです。わりと一般信用に残っている銘柄かと思いますが、週明けの楽天・無期限の大口適用手数料で、実質1,000円弱、来週末の日興だと900円ぐらいのコストでしょうか。日興で売っておいて現物は楽天・大口適用で取得がいいでしょうか。お米が優待になっているところは結構多く、あれこれ取っていくと一時的にお米だぶつき状態になりがちですが、結局、あちこちに配布したりすれば消費はされますので、一つは取ろうかな。

あと、稲葉製作所というのもあります。こちらも1月は1,000株優待で、内容は株数、金額のわりには図書カード1,000円とょぼめです。取るなら8月の方が効率がいいわけですが、ここは現物100株をPFでずっと保有しています。ということは1,000株優待にするのには900株が必要。来週末の日興の900株クロスであればコストは500円弱です。現金枠を余らせておくのであれば図書カードをもらった方がいいかというぐらいのことでしょうか。

トーホーとかは見かけないです。楽天の短期とかであるでしょうか。

というぐらいですね。

あとは2/20と2末、3月銘柄へということになります。

西松屋については、日興でのロールオーバー体制に入っていますが、もうそろそろできなくなるかな。2/20だと、平和堂とかニトリあたりを、株数を多く取ったり、そもそも値がさだったりすると資金枠が多めに必要ですが、確保していくのがよいかと思います。

3月も早めに対応したらいい銘柄があれこれあると思うのですが、そのチェック、優先度の確認等はできておりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です