2471エスプール IRセミナーで何を聞きましょうか?(2)

2471エスプール IRセミナーで何を聞きましょうか?(2)

7月優待、ダイドーグループホールディングスですが、結局、もうひとつ追加することにしました(いらんのと違うんかーい!)。マネックスには一般信用売りがまだありましたし。

エスプールについては、とりあえず、以下のようなことを考えました。全部は全体の場では聞けないと思いますので、どれかに限定することになるでしょう。
終了後にはまた聞きに行こうと思いますが。

人材アウトソーシング

・コールセンター、店頭販売支援とも上半期は売上高が伸びているが、この傾向は今後も継続すると考えているのか?。
・これらは新規の需要が拡大しているのか、あるいは他社のシェアを奪うような形で伸びているのか。
・稼働数増減の要因はどういうことがあるか?。
→ここは私自身はちょっとイメージが持ちにくいところです。

障がい者雇用支援サービス

・企業や行政からの引き合いは引き続きかなり強いのではないかと推察するが、どうか?

・個人的には、ここは着実にストックが積み上がっていく事業だと思うので、当然、農園の拡充をすすめていくのはいいのだが、あまり展開を急がず、コンプライアンスや人権感覚を大事にして、「魂」のある人材の採用、育成ということを最重点に取り組んでほしいと思うが、この事業の最も大きい課題というかポイントはどこにあると考えるか。

・「新サービスの開発強化」についてはどんなイメージか。農園、それもハウスでの作業というのは知的障害の方にはあった仕事の内容をつくりやすいという利点は大きいと思うが、必ずしもこの形態にこだわる必要はないとも思う。オフィスのフロアを借り切って、室内で取り組めるような作業等を工夫するというようなイメージか。

・他の企業等とのアライアンス、M&Aのような形は検討されているか。当面は自社での事業を拡充していくことに重点的に取り組んでいくということか。
→ここはわりと専門分野です。確実に伸びるセグメントだと思いますが、逆に直接障がいのある人と関わるところでもあるので、コミュニケーション不足とか誤解や事実誤認等で、なにか一見不適切な事象等がネットで拡散されたりすると、事実はどうあれ、それが大きく取り上げられイメージダウンにつながったりする場合があります。
拡大をあまり急ぎすぎず着実に丁寧にすすめてほしいところです。そうした取り組みがESG投資の対象としての評価を高めることにもつながると思います。

株式関係

・「配当方針については、株主還元の強化に向けて見直し中」とあるが、その方向性や意図は?。

・株式分割については?。ここからさらに株価が上昇したりすると、個人投資家としては、複数単元の株式を保有して分割して売買するようなスタイルが取りにくい。
できれば、最低投資額が10-20万程度になるような形で、分割も状況により検討してほしいと思うがどうか?。

・株主優待の設定について コストもかかり、株主公平の原則からは問題もないことはないと認識しているが、こうして丁寧にIRセミナーを実施していくこともだが、個人株主への広報・宣伝的には、例えばクオカード1枚でも意味は大きいと思う。
先ごろ分売を実施されたが、株主優待制度を戦略的に利用するという点も考えて欲しい。
→ここは書いたとおりです。既に分割は一回実施していますが、ちょっと聞いてみたいところではあります。

なにか聞いてみたいことなどがあったらお知らせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です