来週の方針(2)優待、書籍・セミナー

来週の方針(2)優待、書籍・セミナー

8月優待

8月優待はもう終盤です。4343イオンファンタジーとか8200リンガーハット、7445ライトオン、9414日本BS放送などは取れていません。

とりあえず近鉄百貨店を2名義予約です。日興の一般信用は週末まで注文を約定させずに金利を節約する方法をコメント欄で教えてもらいましたので(知らんかったんかーい!)約定は来週の週末か、さらに後に回します。高島屋、ジェイフロントリテイリング、近鉄百貨店は大阪にいる長女用とこちら用で、いずれも2名義取っておくことにしました。これ、取得は1名義50-100円程度のコストです。なにか展覧会に行くか買い物で割引してもらえばコストは即座に回収できます。

金利節約については、下記の記事のコメント欄参照。

9月優待クロス 4718早稲田アカデミー100+100&本日のやらかし

つまりは週末までの注文を出すけれど、指値は約定しないような価格にしておいて(週末までの注文であれば値幅制限をはずれる指値も可能)、必要があれば金曜に約定させるということです。一般信用の枠を確保しつつ、とりあえず一週間の金利を節約し、なお、一般信用枠があれば、約定はさらに翌週にロールオーバーすればいいということになります。これ、1銘柄であれば金額は小さいですが、日興中心で優待クロスをしている場合、年間にすれば相応の節約になりますね。

あ、20日確定の平和堂と西松屋は来週に決済しておかないといけません。

9月優待

ということで、9月優待関係を日興で若干予約しておきました。

クオカードなどが多いですが、現物系では本多通信工業。500株以上 ①安曇野の名産品:安曇野産りんごジュースの詰め合わせ 。コストは来週末約定だと330円程度。りんごジュース一本110円と考えれば安いです。ここは安曇野に工場があるので、ジュースを優待にしてますね。

優待クロス関係は、あれこれ細々とやることはあるのですが、値動きのリスクを取った投資とは関係がありません。現金の活用としては現状ではいい方法だと思います。が、優待がある銘柄について優待を主眼として投資をすることはなく、既にそうした面のある銘柄は売却しています。9月優待でいえばフジ・メディア・ホールディングスとか朝日放送。前者は優待で手帳をくれて、これが縦長で使いやすいというか、何年も使っているので使い慣れています。朝日放送はクオカードですが、イベントへの招待があったりします。大阪の放送局ですね。が、優待がほしければ、それはクロスで取ればよく、実際の投資対象とする意味があまりありません。なので、現物は既に売却しています。

現在の保有銘柄ではオリックスは配当+優待利回りを投資理由の一つにしています。食用油をくれる2737トーメンデバイスは株価が上昇し、配当も高いので保有。これぐらいでしょうか。

引き続き、9月優待についてチェックはすすめておきます。

書籍・セミナー

書籍の方は、またトレーダーズショップモニターに当選しましたので、その本を読まないといけません。図書館系ではようやく「FACTFULLNESS」が手元に来ました。これはベストセラーになってから予約したので、順番が来るまで1年以上かかりました。今週、リクエストした本もとりあえず予約一覧の中には入っています。黒木亮さんのちょっと前の小説なども予約しました。順次、あれこれ読んでいきます。

セミナーは、来週はありません。再来週に日本証券アナリスト協会のものがあります。大和IRがリアルのセミナーも再開するようです。早く証券会社系のリアルのセミナーも再開されるといいのですが・・・。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です