京都 大原 三千院 圧倒的な新緑を浴びる(4)

9時から拝観開始で中へ。建物の中を通って本堂へ向かいます。中庭の狭いスペースにもこんなものが。

庭の管理の作業も大変ですね。これから暑くなってくると特に。

本堂から庭をのぞむ。

いい天気で苔はちょっと乾燥ぎみでした。写真を撮るなら、雨上がりが一番いいかも。

ということだそうです。

奥へ向かいます。

新緑の重なり具合がすごい。紅葉の最盛期もとてもよいと思います。また秋になったら朝に来てみましょうか。

女の人はおみくじが好きですね。なんで?。

 

しゃくなげもちょっと咲いていました。

これは有名

 

 

さらに奥へ進みます。木漏れ日がまぶしいです。

つづく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です