京都 大原 三千院 圧倒的な新緑を浴びる(5)

場所場所で植えられている植物が違います。ここはこの花が密集。

これだけだーっと咲いていると幻想的というか独特の雰囲気。

上の不動さんのお堂まで来ました。このあたりには桜が。

これ、みんな寄進されたものですが、これだけ並んでいるとなにかちょっと怖いです。

番号がついています。

なぜか2289は「三千院」。

菖蒲?。あやめ?。

濃い新緑の中、お堂から下へ。不動さんのお堂の横は来迎院への道なのですが、そこからは外には出られません。

緑に染まる感じの圧倒的な新緑。

ちょっと休めるような場所もつくられています。

 

橋を渡って川の向こう側へ。

つづく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です