10月優待クロス 8079正栄食品工業 はや1つクロス
9月優待で、マスクつきクオカードのホギメディカルのクロス注文を入れていましたが、これ8079正栄食品工業に変更。
有名なお菓子ドバドバ優待ですが、ここでの単純な日興一般信用のみでの優待クロスのコストは700円台半ばというところ。
が、さきほど楽天の方を見ると、ここの貸株金利が0.35%になっていました。これがいつまで継続されるかしないかわかりませんが、ずっと継続するとすれば、楽天で現物取得をして貸株扱いにすることでコストは500円台まで低下すると思われます。これであれば、というか700円台半ばでもお買い物と考えれば、格安取得ということになります。
まあ、ここの優待はダイドーのでかい箱と並んで届くとネタ的にも楽しいので、とりあえず1つ確保というところです。