12月優待クロス 7936アシックス もうクロス開始 優待は電子クーポン化 分割後

また森永さんとか孫さんのニセ広告が登場してますねぇ・・・。ここのブログのポップアップ広告にもありました。広告はおまかせで勝手に表示されてしまいます。

変なことに引っかからないようにご注意ください。

ということで、優待の方ですが。12月優待クロスの主力の一つ、7936のアシックス、もうクロス開始です。

ここは分割がはいって表面上の株価は安くなっていますが、実質は上場来高値圏です。

優待内容は下記。

株主様ご優待電子チケット(自社直営店舗・ECサイトにて使用可能※) 10枚

100株以上 継続保有 1年未満:25%割引券  1年以上:30%割引券  3年以上:30%割引券
1200株以上 継続保有 1年未満:30%割引券  1年以上:30%割引券  3年以上:40%割引券

今のところ継続してクロスしているだけで長期認定になっており、100株でも30%割引券が来ます。

しかし、なんか100株からいきなり1,200株というのが随分とんでますね・・。

明日の楽天無期限でのクロスだと100株優待の取得コストは実質300円以下で、これはもう格安の水準です。

但し、こういう割引券系は価値が一気に低下するようなこともあります。

なお、個人的には京都・寺町の直営店で年間に一足か二足ぐらいですが、優待を利用して新しいウォーキングシューズを購入しています。シューフィッターの方もいるので、色々合わせてくれたりアドバイスをもらえたりするのでよいです。

あと、株式投資を始めた最初の頃、会社の存続そのものが危ぶまれるような状況の中で売買し、株式投資を開始して初めて利益確定の売りをしたのがこの銘柄だったりします。えーと、それは1996年のことでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です