今後の方針(3)IPO、セミナー、読書等 12/16~

IPOの方は週末に細かくセカンダリーに参加。

来週は高配当の黒田グループ、今年最後の大型キオクシア(当選分はスルー)の公開があります。

火曜は大阪でMonotaROのIRセミナーがあるので早い時間の初値でなければ参戦はスルーか。キオクシアは在宅しているので見ていられると思いますが、参戦するかどうか・・。完全な初値天井はないと思いますが・・・。

その後では大和主幹事の令和アカウンティング(大和の当落は明日確定)、長野県で馴染みがあるアルピコなどに注目しています。

セミナーは先週、2日間4社、北浜でのIRセミナーに参加。やはり面白いです。対象企業の銘柄を少し売買もしました。週末にも3社あったのですが、これはIPOの方を見ていてスルー。今週は月曜にMonotaROがあります。

読書の方は全然進まず。あ、そういうばまたトレーダーズショップモニターがご無沙汰になってますね。また応募しておきましょう。

これ以外では明日、アパート家賃の入金を確認。6万ほど引きだして資金をPayPay銀行に集中。

あと、今週は大掃除、冬タイヤ履き替え、散髪など・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です