代車 MAZDA3 1500ガソリン

CX30が車検で代車がMAZDA3でした。1500のガソリン車。走行距離は1500キロほどでほぼ新車状態です。

この車はまずスタイルが秀逸だと思います。普通によく見かける車としては今だと一番好きかも。

下から見上げるとちょっとプリウスっぽく見えますが、全然違います。

 

 

 

ということでちょっと自宅周辺の道を走ってみました。

操作系はCX30とほとんど同様で違和感はありません。着座位置はCX30よりちょっと低くて腰が沈む感じになるため、降車時は「よっこいしょ」と体を持ち上げる感じになります。目線の位置が低い方がスポーティーな感覚にはなりますね。

この車はSPORTモードというのがあって、これに設定すると踏み込んだ時に高回転まで引っ張るようなパターンになります。このモードでちょっと高速道路の側道なども走ってみましたが、踏み込むとエンジン音が一気ににぎやかになります。不快な音ではないしちょっと楽しいのですが、音のたまりほどの加速感はありません。ディーゼルのような分厚いトルク感はなく、かつてのターボ車のような一気の加速感もないです。まあ、ここらは1500のガソリンエンジンなのでしょうがないところか。

足回りはわりとしっかりしている印象。全体としてなかなかいいですね。これでエンジンがもっとパワフルでスポーティーなホットハッチバージョンでもあればいいのですが・・・。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です