投資依存症/森永卓郎
図書館本。
森永さん、亡くなられて残念です。山崎元さんも亡くなられたし・・・。
やれ新NISAだ、インデックスファンドだと「投資ブーム」的な様相に警鐘を鳴らすという意味はあるとは思いますが、胴元がいるバクチと株式投資を同一視しているような記述は疑問だし、企業の成長に賭ける中長期でのインベストメントの視点での株式投資の意味や面白さなどについてもまっとく触れていないのは、本書の趣旨というのはあるにしろ、残念ですね。
図書館本。
森永さん、亡くなられて残念です。山崎元さんも亡くなられたし・・・。
やれ新NISAだ、インデックスファンドだと「投資ブーム」的な様相に警鐘を鳴らすという意味はあるとは思いますが、胴元がいるバクチと株式投資を同一視しているような記述は疑問だし、企業の成長に賭ける中長期でのインベストメントの視点での株式投資の意味や面白さなどについてもまっとく触れていないのは、本書の趣旨というのはあるにしろ、残念ですね。