キーエンス 株主総会案内 今年も・・・
キーエンスから株主総会の案内が届いていました。
場所も時期も去年と同様です。
3年連続で株式分割についての要望、質問の発言をしていますが、企業の方の具体的な動きはありません。
事業内容、業績、利益率、成長の可能性等、あれこれ言うまでもなく評価点は多いです。
一方、業績予想も示さない情報開示、IRの姿勢、株主還元の水準等々、上場企業としては疑問点、課題もあれこれあります。
総会参加は個人的にはエンターティンメントです。まず注目点は「お茶」の用意があるかどうか。去年の総会で高齢の株主の方から「暑いなか、ようやくここまで来られた。お茶ぐらい用意がないのか。」と意見がありましたが、さて、対応するのかどうか。
さて、今年はどんな切り口でいきましょうか。具体的にあれこれ書くと対策を講じられますので(自意識過剰(^_^;)質問文案はじっくり考えておきましょうか。