今後の方針(2)優待クロス 6/16~
今後の方針(2)優待クロス 6/16~
6月優待クロスについては個人的には既に最終局面になっています。
あと、未取得なのはNISSHA。ここは京都のカレンダーで一般的な人気のある優待ではないので直前でいいでしょう。
他は長期対応のライオンとかジャパンインベストメント。
これ以外だとIPO情報のフィスコがありますが、これはもうスルーするかもしれません。で、既に7月分へというところですが、7月は閑散期。
実は今週、もう稲葉製作所の200株クロスをしています。現物で100株PF組み入れをしていますが、そこに200株プラスして300株にということです。
逆に決済の方ですが、ジョイフル本田は権利確定日が6月20日。権利つき最終日は6/18ですから、この夕方には決済注文。この分の現金ポジジョンが戻りますので、江崎グリコとか小林製薬とか、なにか追加で取りに行くかもしれません。あ、ラウンドワンとか。
7月以降については取得優先順位などまだ確認できていませんので、今週はその作業をしておきましょう。
あと、3月権利確定の優待が順次到着してくるので、これを確実に、丁寧に処理しておきましょう。郵便物には議決権行使やアンケートなどでの全プレ情報が含まれている場合もありますので、それも要確認です。