今後の方針(4)IPO、読書他 6/16~
今後の方針(4)IPO、読書他 6/16~
IPOの方は久しぶりに新しい銘柄が登場。
まずは6/20の伊沢タオルからですが、ここは日興のブックをスルーしています。ファブレスはいいのかもしれませんが、出口案件で成長性も疑問。配当利回りが下支えというぐらいでしょうか。当日はニデックの株主総会があり、売買は多分スルーです。今週の公開はここだけで、あとは翌週以降です。
ブックの方は野村主幹事銘柄や大和主幹事のエータイは参加しています。が、なんか期待感、わくわく感がIPO全般について低くなっている感じが強いです。
読書の方はシーゲルの「株式投資」をじわじわと読んでいます。そりゃそうね、という内容がほとんどですが、改めてなるほどと思うところもあり。これはまたまとめてどこかに書いておこうかと思います。
これ以外だと今週は家賃入金があるので返済分以上のところは引き出し。かつ、初めての年金支給?。6/13送金となっているからもう入金済みかな。確認しておきます。