IRセミナー 3447信和 お値打ちバリューか 鋼材価格の影響大(3)

IRセミナー 3447信和 お値打ちバリューか 鋼材価格の影響大(3)

投資評価

・トップシェアの製品があり、利益率も高い。
・配当利回りも高め。
・いきなり売上が利益が増加するような企業ではなく、基本的には業績は安定的に推移。
・但し、鋼材価格の変動等が業績、利益率に大きな影響を与える場合あり。

ということで、別に時価で買っても、相応のリターンは得られそうかと思います。
ただ、そんなに面白みはないかも・・・。

できれば全体の下落に合わせて株価が下げたところから買うのがよいかと思います。

話は聞きましたが、鋼材等の原材料価格の変動が具体的にどう、どれぐらい、業績に影響するのかというイメージがとらえにくかったです。まあ、自分で調べれば、それなりにはわかるでしょうが。

まあ、基本的にはそんなに難しいことはなくて、仕入れの原材料価格、人件費、設備投資と販売数量、販売価格をどう考えれるかということなんだと思いますが・・・。

課題

企業としては、IRフェアに出展したり、ここうした証券会社でのIRセミナーを実施したりと、相応にIRには力を入れているようです。

但し、課題もあり。

・知名度が低い

私がよく言及するコード番号が近い3480ジェイ・エス・ビーもですが、企業名から事業内容を連想できる人はかなり少ないでしょう。
「信和」だと、なにか金融関係とか商社っぽい感じ。
まあ、いきなり、社名を「足場KING」とかにするわけにもいかんでしょうが、一つはすぐに具体的な効果は出なくても、丁寧なIR活動を実直にすすめていくことが重要かと思います。
社長さんにいきなりIRセミナーで長く話してもらうことは難しくても、またビデオで一言なにかコメントしてもらうようなことはあっもいいかな。生真面目さというか実直さみたいなのが伝わるといいかと思います。

・戦略的に株主優待を活用する

株主優待は当然コストもかかりますし、株主公平の原則からは疑問もあります。
株主還元は現金配当を基本とするというのは悪くないですが、宣伝的な意味も含めて戦略的に株主優待を活用するような視点が求められるかと思います。

別にクオカードでもいいですし、短期の優待狙いを嫌うのであれば、当初から長期保有優遇の優待を設定するのもいいでしょう。
本社のある岐阜の特産物って何かな?。クオカードに加えて、地域特産物も選択できるような独自性があるとよいですね。

株主対象の工場見学会のようなものもあるといいですね。あったら行きたいです。

こうした優待の設定は、株主増加や株価押し上げ、また宣伝効果など、どれだけの価値や意味があるかといった提案は主幹事証券が積極的に提案し、導入につなげてもらいたいところです。

ということで、全体として、景気敏感株的なとらえ方もできそうな銘柄かと思いますが、バリュー系として、購入候補のウォッチ銘柄に加えておきます。

とりあえず終わり。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です