3480ジェイ・エス・ビー 株主総会報告(4)株式分割をしない理由があまりない

3480ジェイ・エス・ビー 株主報告(4)株式分割をしない理由があまりない

株式分割

株式分割についても聞きました。

方向性についても聞いたのですが、コメントがないです。分割をするかどうかは取締役会の決定事項でしょうから、株主総会で即座に明言するようなことを求めているわけではありません。が、「ご意見等もふまえて、積極的に検討をすすめてまいります。」程度の言い方は十分に可能だと思いますが、それもない。

株式分割については、毎年のように日本電産のIRセミナーで質問しています。単純に個人投資家として最低投資金額が少ない方が売買しやすいから聞いているだけですし、東証の上場規程(5-50万)から大きく逸脱した状態が継続していますから。

ですが、企業としては、別に株式分割をしなくても、そんなに困ることというのはないし、大きなメリットもないのです。日本電産の場合ね。むしろ、コストがかかる分、もったいないとも言えます。

では、ジェイ・エス・ビーはどうか。

状況が違います。株主数が少なく、日々の売買の出来高も、一時よりはましとはいえ、少ないです。これは他の株主さんも質問でふれておられました。ちょっとした株数の売買でスッと株価が動いてしまうこともあります。知名度も低いです。日本電産なんか、投資家では知らない人の方が少ないくらいでしょうが。

なので、株数を増やし、最低投資額を下げて、流動性を向上させることは、かなり大きな課題なのです。んなこたー指摘されるまでもなくわかっていることでしょうが。

つまり、ジェイ・エス・ビーにとっては、コストがかかる以外では分割をしない理由というのがあまり思いつかず、逆にする理由は現状から考えて明白にあると思います。ここはとっとと対応してももらいたいところです。

優待設定の工夫

なお、優待については色々工夫できるところだと思います。単純にクオカード云々というのもありますが、それだともったいないところもあります。

例えば、下記のような特徴を活かす。
・京都本社であること
・学生さんが部屋を借りていること、大学とつながりがあること

・京都関係のグッズとか食品とか、そうしたものも選択できるような優待にすること。地元産品を優待に使うのは地元貢献にもなるところあり。
・借りている学生さんが多い大規模な大学にちなんだものを優待とする、大学生協とのアライアンスとか。
・借りている学生さんから希望者を募り、一緒に「株主優待プロジェクト」でも立ち上げて、株主優待の内容を考える。その過程を公開する。無論、最初に意図、意義等、プロジェクトのあり方は明確にした上で。株主として私も入らせていただきますので^^;。←こういうのはメディアでも取り上げられやすいでしょう。

長期に株式を保有してほしいということであれば、最初だけ全員、あとは長期保有の株主のみ対象という優待の設定の仕方も当然可能でしょう。これは企業からの一定のメッセージにもなりますし。

株主総会はオフィシャルな場ということもあり、あとからプレゼンテーターの人のところにあれこれ質問にいけるIRセミナーのようなわけにいきません。それはしょうがないですが、事後に質問等も可能なフランクな形での事業説明会をするなどの工夫もしようと思えばできるはずです。ここらは今後に期待しておきましょう。←木曜に株主総会のシステム ディは説明会あり。

で、総会後はホテル内のレストランで天丼?とかもちょっと思いましたが、いつものラーメンの英多朗へ。うーん、ゆずらーめんと鶏ごはん。定番化してますが、やはりこれはおいしいなー。

これは岡三証券の前のボード。前引けの株価です。

 

京都駅のヨドバシカメラでテレビを見ようかと思いましたが、やめて、ジュンク堂書店へ。あと、チケットショップで切手と安い京阪の切符を買って自宅に戻りました。

ちょっと残念感のあるジェイ・エス・ビー総会でした。次年度に期待しましょうか。

木曜はシステム ディの総会があります。これもなるべく行くつもりにしています。

おわり。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です