来週の方針(3)IPO他

9月以降のIPO関係の売買状況は上記のようになっています。

○がついているのがセカンダリー参戦銘柄。その次の数字は売買株数。で、損益ということになり、背景が赤になっているのは損失が出た銘柄です。セカンダリーの売買では通算で13.8万の利益が出ている形です。

これ、30回参戦しての成績ですから、一回平均だと、利益はわずか4500円程度ということになります。30回のうち利益が出たのが27回ですから、勝率は27勝3敗で90%です。もともと初値から1%とか2%とかの細かい上昇で利益をとっていこうという売買ですから必然的に勝率は高くなります。が、その後株価が上昇してもそこは損益には関係ありません。逆に下落しても損失にはなりませんが。

なので、勝率は高いけれど、負ける時の負け幅が3敗のうち他の2回は-19万と-9万です。そういう意味ではリベロの-2.15万は、600株のうち半分の300株が+5円で売れたからとはいえ、損失額はましで、次のセーフィーの利益とほぼ同額でした。この感じで勝率9割を継続できればそれで十分に成功といえるので、この負けは形としては悪くはないです。

で、次週ですが、久しぶりに日興のプラチナでの優遇当選があってワンキャリアが一つ来ています。フィスコのレポートをざっと見た範囲ではそんなに悪くないという程度にはよさそうです。まあ、地合い次第でしょうけど、多少なりとも利益が積み増せるといいのですが。12月までの通算目標は当初の年間目標の倍、+240万を目指しましょうか。といっても、特に無理をする気もないですが。

 

セミナーの方は10/8に日本証券新聞主催のものが大阪で予定されています。日総工産とユー・エス・エス。うーん、もうひとつ、というか、ユー・エス・エスは話を聞いたことがあります。これはスルーかな。早く証券会社系のリアルのセミナーも再開になってほしいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です