来週の方針(3)IPO、読書、セミナー他

来週の方針(3)IPO、読書、セミナー他

IPOの方は6月上場銘柄が一気に増加してきました。個々に詳しく見られていませんが、とりあえずブックに参加できる体制、資金配分を整えておかないといけません。

個人的には日興、大和、SBI主幹事銘柄については、これ以外のところが主幹事の銘柄と比較すれば当選確率は高くなりますので、丁寧にブックをすすめていきたいところです。

SBIについてはポイント投入(671ポイント)の可否についての判断をしていく場面もありましょう。ただ、このぐらいではSBI主幹事でも無条件でのポイント当選が可能というわけでもないでしょうが。

読書の方は「世界の富裕層がお金を増やしている方法」をざらっと読みました。まあ、基本的には世界株式への投資をすすめている「あー、そうですね」本ですが、オプションの活用についてふれている点と全世界のよく知られているいくつかの銘柄について具体的に紹介しているのは興味深かったです。オプションについては、ずっと課題だと意識はしているのですが、実践できていないところですので。ただ、日本株と中国株についてネガティブなニュアンスが強めの記述があり、ここは見解が異なります。

あと、図書館本で「年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資お金がお金を生み続けるすごい仕組み」が受け取り可になっているので借りてこないといけません。ただ、REITの分配金なども含めれば多分、配当+分配金+貸株金利といったインカムゲインで年間100万程度は既に実現していると思うので、
これがそんなに面白い内容という期待は最初からないですが。

図書館の投資関係の書籍については、私自身がリクエストして買ってもらったものもかなりありますが、多分私以外にも投資関連書籍のリクエストをしている人が複数
いるようです。なので、新着図書の中にいくつかは投資関係書籍が含まれることが多く、そうしたものはとりあえず借りてみるようにはしています。

なお、「ウォール街のランダムウォーカー」の新版は購入予約済みです。

ウォール街のランダム・ウォーカー

セミナーの方は、リアルのものは依然として本格再開にならないですね。6月になったら日本証券アナリスト協会の新しいセミナーについてはまた紹介があると思うのですが。

来週は水曜から金曜は旅行で不在になる予定です。ちょっと旅館で読むためになにか本はもっていこうかと思っていますが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です