来週の方針(4)セミナー、読書等
セミナーの方は先週、日本証券アナリスト協会大阪のセミナーが集中してあり、3日で6社の話を聞きました。2/3は既に話を聞いたことがあるところでしたが、創薬系や薬の治験など、これまで話を聞いたことがないところのセミナーもあり、いろいろ新しい知見もあって勉強にはなりました。
内容等についてはまた別途書いておきます。今週も一社あるのですが、以前に話を聞いたことがありもうひと興味が持てなかった東リなのでこれはスルー。
で、証券会社系のIRセミナーを調べてみましたが、依然全然ヒットしませんでした。
書籍の方は「株の投資大全」に加えて「本物の長期投資でいこう!」(沢上篤人+渡部清二)、「本当にわかる為替相場」の2冊も図書館からお知らせがあって取りに行きました。沢上のおじいの本が読みやすいのでちょっと見ておりました。やはり、わりと共感するところが多いです。
他、来週はアパート家賃入金の確認と引き出し。今、一部屋あいているので、駐車場の分だけ減額になっています。但し、1台分は今の入居者さんが借りてくれるということですので、来月からは半分は戻ります(退去した入居者さんは2台借りていた)。家賃分はサブリースなので空き室があっても当面は保障されます。