2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 伏見の 光 株式投資・資産運用 来週の方針(1)PF 昨年末からのパフォーマンスは、日本株PFで+2%強でした。木曜が高値で週末にはやや下落しています。 対指数比では日経平均には2%程度、TOPIXにも0.8%程度劣後しています。 気分的には指数にも勝つとよいのですが、それ […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 伏見の 光 株主優待 本日の優待案内 萩原工業 100株+100株のクロス。珍しい10月優待銘柄です。 取得コストはカブコムの売建で200株515円でした。ここは素直にクオカードを選択しておきます。汎用のものはオリジナルのものよりも少し買取価格が高いです。 株数、期間 […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 伏見の 光 ポートフォリオ&個別銘柄 フジミインコーポレーテッド買い戻して、エスプールを売り 5384フジミインコーポレーテッドは-40円で買い戻し。 エスプールを889.2円で100株売り。 と、また細かい売買をしております。
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 伏見の 光 株主優待 2月、3月優待クロス 明日約定予定 2月、3月優待クロス 明日約定予定 日興で適当にバラバラと予約していた分から下記を約定予定。 8905 イオンモール 100+100 7611 ハイデイ日高 500+500 2676 高千穂交易 300+100 9861 […]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 伏見の 光 株主優待 本日の優待生活 トリドール 丸亀製麺 今日のPFは、2471エスプールが好決算を受けて上昇し、これが貢献して昨年来高値は更新しました。日経平均には負けていますが。 で、昼はガソリンスタンドに灯油を入れに行ったついでに丸亀製麺へ。これで680円。100円のトリ […]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 伏見の 光 株式投資・資産運用 2471エスプール決算短信をざらっと見ておく 2020年11月期決算短信〔日本基準〕(連結) 太字は決算短信「経営成績等の概況」からの引用 全体の数字は下記。 領域の異なる事業を複数展開するポートフォリオ経営を推進 →ここの事業内容はひとひねり、ふたひねりした独自の […]
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 伏見の 光 株主優待 3月優待クロス 3397トリドールホールディングス 3月優待クロス 3397トリドールホールディングス 今は日興に残数があります。ここは100株が最も効率がいいです。 但し、長期優遇があり、200株以上のクロスを連続していって割増を取るという方法であれば200株の効率がよ […]
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 伏見の 光 株式投資・資産運用 新規当選 「その後のとなりの億万長者 全米調査からわかった日本人にもできるミリオネアへの道」/トレーダーズショップモニター まだ前回当選分の書籍が届いていませんが(発売になっていないので)、追加当選です。 その後のとなりの億万長者 全米調査からわかった日本人にもできるミリオネアへの道 「バフェットからの手紙」よりもこの方が読みやすいかもしれま […]
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 伏見の 光 ポートフォリオ&個別銘柄 2471エスプール 堅調な決算 日経平均は高いですが、TOPIXはほとんど変わらず。わりとこういうのが多いような・・・。 PFの方、日本株はわずかに昨年来高値は更新しています。東宝やキーエンスが安く、フジミインコーポレーテッドなどが高いです。 2471 […]
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 伏見の 光 読書 Adaptive Markets 適応的市場仮説: 危機の時代の金融常識(3) Adaptive Markets 適応的市場仮説: 危機の時代の金融常識(3) じわじわと読み進めています。他の本と併読したりしているので、あまり進みません、そんなに読みにくいということもないのですが・・・。 150ペー […]