来週の方針(4)読書 株主総会等

来週の方針(4)読書 株主総会等

インカムゲイン概算

証券会社から支払通知書が届いています。最近は郵送はなしで、必要に応じてネットで閲覧やプリントアウトという形のところもありますね。

大和の主口座の方の金額は、税引き前で64万ほどでした。日興、楽天、SBIなどの場合は、この支払通知の配当の中に優待クロスによるものが含まれますが、大和については実質的な収入としての配当・分配金がほとんどです。
家族分も含めれば、大和4口座で80万以上の配当、分配金となっていて、日本株についてはPF保有銘柄が他社にもありますので、全体では100万は超えていると思われます。

ここには年間700程度の優待クロス取引による優待取得分については含まれていません。これらを含めれば、日常的な支出の半分以上は、配当、分配金、優待、返済分を除外した家賃等の収入で賄っている形にはなっていると思われます。

日常的な支出のほとんどをここでまかなえるようになるといいですが、そこまでは至っていません。まあ、このあたりは借入金の返済をどのレベルにするかということにもよるのですが。

読書

まだ1/3ぐらいしか読めていません。そんなに難しいということもないのですが、なかなかすすまないですね。内容は興味深いものです。人間の合理的な判断には感情をつかさどる脳の機能が必要といった研究などは、一瞬、逆なんじゃないかという感じがしますが、いや、実際そうなんだろうなという感じもしたりします。とりあえずこれを2/2の期限までに読んでしまいましょう。

あと、19日以降にパンローリングのモニターの書籍が届く予定です。これもしっかり読んでレビューを送らないといけません。

それ以外にも、図書館で予約している分から届く本があるかもしれません。

まあ、基本的には読むのは好きなのですが、最近は長時間の集中しての読書が難しくなってきているようにも思います。集中力が続かなくなってきているということね。

株主総会

システムディとジェイ・エス・ビーの株主総会は1月にありますが、再来週です。コロナ感染の状況等にもよりますが、参加予定なので、また質問や意見などをまとめておきましょう。

確定申告計算

支払通知書も届いているので、確定申告に向けての個別銘柄の売買記録、損益等の計算、記録を早めにすすめるようにしましょう。
ここ何年かは、所得税の方では配当控除での還付をとって、形式的に収入額が多くなることが国民健康保険の金額等に響いてくる住民税の方は配当については申告不要を選択するという形をとっていますが、今年も同様の形にすることになると思われます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です