やはりカオス! 資産運用EXPO[関西] (4)

で、各ブースをまわっていると、もらったグッズだとか資料がいつぱいたまってきます。これが結構重くなったりしますが、最初からそれを見越して、比較的大きめの背負えるバッグを持参し、原則としてもらったものはとりあえずすべて持ち帰るようにしています。こうしたイベントは、ゴミ箱にこうした資料が山積みになったりしていることがよくあります。しょうがないところもありますが、それを見るとなにか残念な感じがしますね。

で、もち帰った資料は、順次分類をしていきます。読まない、見ないものは即刻、古紙回収の袋に。A4で裏が白い紙はプリンター用紙に。A4封筒は保管してオークションの品物の発送の時などに活用。手提げの大きめの袋は同様に大きめのもののオークション発送に使ったり、古紙回収の紙入れにしたりします。これでほぼ処理は完了です。

さて、今回の出展ブースの中では、ちょっとおもしろいものもありました。筆頭がこれ。

これ、実物のしいたけの栽培コンテナの中身です。棚にこれがずらっと並んでいるのはインパクトあり。なにかというと、しいたけ栽培(のコンテナ)に投資してという案件。もともと、太陽光発電をしたかったけど、農地からの転用ができず。だったら、建物を建てて、その中で農業(しいたけ栽培)をして、屋根では太陽光発電をしてみよう。なるほど、発想はいいかな。でも、いきなりこれに投資はできません・・・。

他、フィリピンとかマレーシアの不動産への投資、エステとか両替機とかコインランドリーとか障がい者のグループホームとかいろんな案件への投資がありました。

火災保険の請求代行のネットワークビジネスなんていうのもあり。本来は火災保険を請求すれば保険料が出るような状況なのに、請求をしていないような建物というのは結構あるようなのです。そうしたところをチェックして正当に火災保険の請求を行い、得られた保険料から収入を得るビジネス。そうした対象となる案件を紹介する会員を募ってました。いろいろあるのね。

というようなことで、帰りには北浜の大阪取引所のビル内にあるUCCのお店で、アイスコーヒーとミックスサンド。ここはクオカードが使えるのてせ、早速、もらったクオカードを利用させてもらいました。

あ、この新聞はよくある株式投資関係のイベントでも見かけるものでした。

というような感じで、結構、あれこれ見て楽しめました。こうしたイベントを楽しめる方は行ってみられたらよいかと思います。今日、明日も実施されています。

が、やはり通常のリアルのIRセミナーが早く実施されるようになってほしいです。証券会社系が実施するものはもうずっとおやすみですしね。

おわり。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です