11月優待をざらっと見ておく 最重点 コスモス薬品 あと、アスクル、大光、サムティなど
11月優待をざらっと見ておく
◎最重点
○重点
△できれば
▲微妙
※その他
11/20
○2678アスクル
割引クーポンだがここを使う人には価値あり。閑散期11月の中では貴重。
△1419タマホーム
100株でクオカード500円。最近はマツケンの印象が強い。アイドルさんなら額面より高くなることもあるけど・・。
株価は大きく上昇3,400円台なので効率はよくない。
※2809キユーピー
長期のみ。現物でPF組み入れ。少し前からオリジナルの瓶マヨが優待から消えているので残念。
○3160大光
株価3桁。100株クオカード500円だが自社商品券だと倍の価値に。一般信用であれば即刻クロスでよいがあまり見ないです。
△3244サムティ
自社ホテル宿泊優待等。前回取得した優待がそのままになっています。天橋立あたりで利用させてもらいましょうか。
今回の取得は微妙です。優待は転売禁止の条件はありますが、家族利用は可能です。
◎3349コスモス薬品
株価1.5万以上、100株優待で自社商品券5,000円。資金ポジジョンは大きめになるが11月の中では貴重で最重点。
どの時点で一般信用でクロスするかが問題。10月末のクロスだとコストは2,000円ぐらい。
○8923トーセイ
100株で自社ホテル3,000円割引券。クオカードは長期のみに。
割引券は額面の半分程度の価値はあるか。