来週の方針(4)読書、セミナー他
定期購読している四季報と四季報プロが届きました。
個人的には、内容はネットで読めても冊子の形で手元にあるのがよいです。四季報プロの方は雑誌としては長く楽しめるのでよいです。なかなかこれで「いい」銘柄が見つかるわけではないですが。
書籍は「わが投資術 市場は誰に微笑むか」清原達郎 講談社の評判がいいようですね。
書店でちょっと見ましたが、買うのはスルー(買えよ~!)。図書館に頼んでみて、読んでよかったら自分でも買います。って、このパターンで買ったのは「投資で一番大切な20の教え」の一冊だけですが。図書館では山崎元さんの本もリクエストしていますが、入れてもらえるかどうかはわかりません。
セミナーの方は日本証券アナリスト協会主催の大阪でのものもあったのですが、既に聞いたことがあるところだったこともありスルーです。伊藤忠商事もちっょと聞きたかったけどスルー。今後で具体的に予定のはいっているところはありません。
確定申告の書類提出もとりあえず終了してスッキリ感はあります。春からちょっと投資以外の新しいことも始めてみましょうか。