3804システム ディ 「公立小中の生徒の成績・出欠、クラウド管理へ 国主導で共通化」はどう関連?

3804システム ディは若干数をPFに組み入れて運用しており、京都本社ということもあり株主総会へも出席したりしています。社長、相談役ともちょっと面識はあり。

で、日経に「公立小中の生徒の成績・出欠、クラウド管理へ 国主導で共通化 教員の事務負担軽減」という記事がありました。

システム ディが提供している公立小中向けのソフトウェアは、上記記事の内容と関連性があると思うのだけど。

成績、出席等の記録は業務の主要な部分になると思いますが、共通化するとされる部分を現在のシステム ディのソフトウェアに組み込むことは技術的にはそんなに難しくないのかなぁ・・・。

あるいは、既にソフトウェアにある機能がそのまま「国主導で共通化」される部分にあてはまる、用いられるような可能性もあるものなのか。

上記の内容は基本的にはビジネスチャンスにつながるものととらえてよいのか、あるいはシステム ディのソフトウェアを他社、あるいは共通化されたものに置き換えられてしまうような可能性もあるものなのか、基本的にどのようにとらえればよいのかがよくわかりません。

ということで、ちっょとIRに質問しています。

うちは近親者が小学校で勤務していますが、成績提出締め切り前などは業務が集中して大変なところはあるようです。また、学校の教員は「激務」ということで希望者が減ったりしているようですね。

またなにかわかったことがあったら、書けることは書きましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です