京都 大原 三千院 圧倒的な新緑を浴びる(2)

自宅出発は7:10頃。ルートは下記で自宅から三千院まではほぼ真北に向かう形になります。湖西道路に出て少し戻るようなルートも時間的には変わらないようですが、今回は普通に山科から蹴上、南禅寺前から白川通、花園橋から大原へというルートで走りました。結局、著しい渋滞には出会わず、1時間15分程度で三千院前に到着しました。

国道から三千院への道に入ると道幅が狭くなります。一応、離合は可能か。

駐車場があることはあるのですが、奥のどのあたりまで駐車場があるのかよくわかりません。こんな車がオブジェ的におかれていたりするところがありました。

新緑が美しいです。この後、嫌というほど新緑を浴びることになりますが。

結局、1日400円のこれより手前の駐車場に入れました。もっと奥、門前の近いところまで駐車場はありますが、紅葉の最盛期など時期によってはかなり混雑はするかと思います。この日はまだ開門前の時間についており、平日でさして混む時期でもないので駐車場はどこもあいていました。三千院の門前に近いところは500円です。これで繁忙期も値上げしたりしていなかったらリーズナブルな価格設定ですね。

なぜか前原さんのポスターがすごく多いです。どうだったか、ここ選挙区だったかな。東山区が地盤だと思いますが。小選挙区でも当選しますから、強い地盤があるということなんでしょう。京都は泉さんとか山野井さんとか福山さんとか民主党の主要なメンバーを選出している場所であり、かつ、日本で最も共産党の支持率が高い都道府県でもあります。京都というと古くて保守的というような印象を持たれる方もあると思いますが、実際は逆ですね。また大阪ほど維新の強さはないです。

こんな駐車無料喫茶店もあったけど、平日だからか帰る時の昼前の時間も営業していませんでした。

木漏れ日がいい感じです。

門前に到着、ここは紅葉のトンネルになりますね。

新緑の葉の重なり方がすごいです。

三千院があくのは9時からです。平日ということもありそれを待っている人は少なく、海外からの人の姿もほとんど見かけません。伏見稲荷とはえらい違いです。

つづく。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です