本日の優待到着 オロ クオカード3,000円 アンケート謝礼 カーブス クオカード500円
PFの方は細かいデイトレも含めてわずかに指数を上回り、昨年末からのTOPIXとの比較もわずかに板一枚上という感じになっています。
といってもマイナス圏ですので自慢にもなにもなりません。「こんなもんでしょう」状態です。
優待の方ですが、オロからクオカード3,000円が届いています。100株でクオカード3,000円は「やりすぎ」優待状態です。
今年の12月は以下の継続保有条件がついています。「継続保有1年以上:毎年6月30日および12月31日時点の株主名簿に、同一の株主番号で連続して3回以上記録され、そのすべての基準日(6月30日・12月31日)において、100株以上保有していること。」。6月末に空クロスを入れておくという作戦が有効かもしれません。今回の取得コストは早くからクロスして750円程度かかっています。
こちらはカーブスのアンケート謝礼のクオカードです。500円クオカードですが、抽選ではなくて全プレなので実質的には隠れ優待みたいなものですが、こういうのは予告なく廃止になることもあるかと思います。
3月になるとあれこれ12月決済の優待関係の郵便が増加するかと思います。