昨日の優待生活 安野光雅展/京都・大丸&ドトール プレバド展は大混雑でパス
昨日は京都の大丸で開催中の安野光雅展へ行ってきました。
優待カードで無料で見られます。安野光雅さんは子どもの頃からだまし絵の絵本などで馴染みがありました。細かいヨーロッパなどの風景画の絵本もあります。
それ以外にも切り絵なども含めて多くの作品が展示されていました。雑誌の連載かなにかのコメントがある絵も多く、ゆっくり見ているとかなり時間がかかりました。
そんなに混雑していることもなく、すぐ目の前でゆっくり見られたのもよかったです。
安野さんは津和野の出身だったんですね。地元にも美術館があるそうです。下記↓。いつか機会があれば訪ねてみたいです。
で、帰りは四条大橋のところのドトールで、レタスドックとバームクーヘンとオレンジジュース。おやつにしてはカロリーが高すぎか・・・。
優待カード利用。まだ残高が2300円ぐらいあります。5月末が期限。ここは期限間近になったら持ち帰り商品で優待消化が可能です。でも、忘れないようにしないと・・・。
見えているのは四条大橋。
なお、高島屋のプレバド展も行く予定だったのですが、11:30頃には入場待ちが100名以上でレストラン街まで並んでいたのでパスしました・・・。人気番組の威力ということでしょう。
こちらは月曜で終了です。既にここから3日はいずれも予定が入っているので行けません・・・。
やはり百貨店の展覧会優待はよいです。大丸も高島屋も優待クロスは小銭レベルで可能なので、こういうのが好きな人にはおすすめです。