大神神社と山の辺の道(2)

大神神社と山の辺の道(2)

大神神社からすぐのところに、大和盆地一帯が見渡せる展望台があります。耳成山、畝傍山、左端の方が天香久山。
奥の山は葛城山とかだったかな。

ここの写真の範囲にはうつっていないですが、右の方に二上山、左の方に明日香の奥の多武峰があります。
ちょっともやっている感じですが、素晴らしい景色です。

池にはカイツブリがいました。もぐるとなかなかあがってきませんし、もぐつたのとは違う場所に唐突に現れる
ので写真か撮りにくいです。
ウシガエルが鳴いています。例によってミドリガメが巨大化したミシピッビアカミミガメ
もいます。

こちら、大神神社の摂社である狭井神社。

こちらが入山口になっています。

いろいろ注意書きあり。そんなに短時間では行けないので、今回はバスです。

拝殿の裏ではお水が出ていて、コップもたくさんあり、飲んだり汲んだりすることができます。
これは知らなかった。

ボタンを押すと水が出てきます。軟らかい感じの水でした。

山の辺の道を北上します。途中の摂社、桧原神社。奥に見えている山は二上山です。ピークが2つある特徴的な山です。

土の道をどんどん歩いていきます。

左側はみかん畑です。みかん畑が結構多かったのはちょっと意外。柿の木が多いのはイメージどおりなのですが。

にゃー。無人の野菜販売の日陰にいます。全然人を気にしない。逃げないけど愛想もないのがよいです。

つづく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

写真

前の記事

大神神社と山の辺の道(1)
写真

次の記事

大神神社と山の辺の道(3)