確定申告 売買損益計算完了 結局・・

昨日でとりあえず本人分の計算を完了しました。銘柄数は300弱程度でした。

このほとんどが優待クロスの取引用ということになります。あと、IPO関係がそこそこあり、さらに若干数がポートフォリオ組み入れ銘柄の売買です。

楽天の大口優遇適用や日興のステージ維持のための売買もあります。

で、結局、損益は-50万程度でした。多くの優待クロス関係の銘柄では配当金相当額の支払いがあり、かなり配当金額が多い銘柄もあって、基本的にはこの計算はマイナスがベースになります。

が、昨年比で損失額が少ないのは、IPOでそこそこの利益が出た銘柄があったり、クロス取引でも結果的に利益を計上するケースがあったり(家族が現物を取得し、その分を私が信用売しているようなケースは私の方には信用の決済で利益が出る場合あり)したためです。

ここからですが、家族分の確定申告書類もこちらで作成しているので、それを実施。こちらはややこしいことも少なくわりと簡単です。

私の方はまず配当金の概算金額をざっと出してみて、それが社会保険料にどう跳ね返ってくるのかを確認します。その後、書類作成という段取りになります。

あと、確認がやや面倒なのが不動産関係ですが、こちらは昨年実績とほとんど同等ですので、去年の書類を見ながら、今年の分を確認してすすめることになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です